小松左京プロフィール
 
 

昭和6年大阪市生まれ。京都大学イタリア文学卒業。経済誌「アトム」記者 漫才台本作家などを経て、昭和35年から発刊された『SFマガジン』(早川書房)で募集された第一回SFコンテストに「地には平和を」で応募。昭和36年選外 努力賞受賞。昭和37年「易仙逃里記」が『SFマガジン』に掲載され、プロデビュー。昭和38年「お茶漬の味」がSFコンテスト第三席入賞(第一 席二席は該当作なし)。同年SF作家クラブ発足当初から参加。昭和45年「継ぐのは誰か?」が第二回星雲賞日本長編部門賞受賞。昭和47年「結晶星団」が第四回星雲賞短編部門賞受賞。昭和48年発表の「日本沈没」で第27回日本推理作家協会賞および第五回星雲賞長編部門賞受賞、400万部を越えるベストセラーとなる。昭和50年「ヴォミーサ」が第七回星雲賞日本短編部門賞受賞。翌年「ゴルディアスの結び目」で第八回星雲賞短編部門賞受賞。昭和57年発行の「さよならジュピター」は第14回星雲賞長編部門賞受賞。映画化にあたり脚本・制作・総監督を務める。平成18年発行の「日本沈没 第二部」で谷甲州と共に第38回星雲賞長篇部門賞受賞。人類文明を一貫したテーマに置き、執筆活動以外にも、EXPO'70テ ーマ館サブプロデューサ、EXPO'90総合プロデューサ等をつとめる。
平成2年大阪文化賞受賞。
平成23年7月26日死去。享年80歳
平成23年第42回星雲賞特別賞受賞。
平成24年 日本SF作家クラブ特別功労賞受賞。

著書 「日本アパッチ族」「果しなき流れの果に」「継ぐのは誰か?」「エスパイ」「 復活の日」「日本沈没」「さよならジュピター」「首都消失」(第6回SF大賞)「 虚無回廊」「ゴルディアスの結び目」「歴史と文明の旅」ほか多数。

 
 
Profile of Sakyo Komatsu 
 
 

    Born in Osaka, Japan, in 1931 and graduated from Kyoto University with a
  degree in Italian Literatur in 1954. He began writing in college and turned to
  science fiction in 1959, winning the Twenty-Seventh Annual Japan Mystery Writer's
  Association Award with the publication of "Japan Sinks" in 1973 and the Sixth
  Annual Science Fiction Grand Prix for his "Tokyo Vanished" in 1985. As a
  scriptwriter, director, and producer, he brought the movie version of his novel
  "Bye-Bye Jupiter" to the screen in 1984.
   Komatsu has participated in the production of a number of large public events,
  including the Japan World Exposition in Osaka(1970)as an assistant pruducer of the
  theme pavilion, the Tsukuba Science Exposition(1985), the Silk Road Exposition in
  Nara(1988), and the International Garden and Greenery Exposition in Osaka(1990).
  His work on this last event as general producer earned him the Osaka Cultural
  Award. Currently, he holds a number of posts, among them that of Director of the
  Japan Society for Future Research.
 

Sience Fiction Writer's Club of Japan